エンタメ

【2020】田中みな実のジムはSTELLAGYM!超ストイックな生活とは?

今女性から「可愛い!」と絶大な支持を受けているフリーアナウンサーの田中みな実さん。

アナウンサーという職種ながら、芸能人にも劣らないその美貌に、日本中の人たちが引き込まれています。
特にその美意識の高さは凄まじいもので、日々美を意識しながら生活をしている様子。
日々の努力で手に入れた体は、世の中の女性(もちろん男性も)を魅了する理想的な姿です。

そこで気になる田中みな実さんの体型維持の秘訣についてまとめましたのでご紹介します。

田中みな実が通うジムは、六本木の「STELLA GYM」!

田中さんは以前2017年から1年半以上「BLENDA REVE南青山スタジオ」に通っていましたが、
2020年現在は、六本木にある「STELLA GYM」に通っています。
ここは、BLENDA REVEでトレーナーを務めていた玉置達彦さんが始めたジムだそうです。

田中さんのトレーナーの玉置達彦さんは、他にも数多くの芸能人のトレーナーを務めている超売れっ子。
人気のあまり「予約がとれないパーソナルトレーナー」なんだそう。
玉置 達彦
写真:LIFE公式HPより

ジム:STELLA GYM

料金​(60分)
​シングル​ 6,000(税別)
​10回券 55,000(税別)

住所:〒106-0032 東京都港区六本木7丁目18−11 DMビル 5階C室
​六本木駅より徒歩2分

Sincerely yours... 田中みな実写真集 [ 田中みな実 ]

価格:1,980円
(2020/2/22 11:44時点)
感想(84件)

田中みな実さんのトレーニングスケジュール

ジムに通うのは週2回

今は週2でパーソナルトレーナーをつけてボディメイクを。
バストやヒップなど女性らしいラインを整えるようなメニューが中心です。
面倒だな、疲れているなっていう日は軽いストレッチだけでもいいんです。
“ジムに行く=しんどい”と脳にインプットしないことが長く続けるコツ。
引用元:https://news.line.me/issue/oa-maquiamake/7818043cc871

田中さんは女性人気が高く、超売れっ子ゆえ、いつでもスケジュール帳には予定がギッシリ。
2017年12月に放送された『もしかしてズレてる?』(関西テレビ系)では、
少しでも空き時間があると、すぐにジムや美容院などメンテナンスの予定を入れると話していました。
田中さん曰く、「友達と約束してもドタキャンされるかもしれない。美容院、ジムの予約は裏切らない」とのこと。
一時期はこの発言が闇が深いとネット上で話題になりました。

田中みな実さんの1日のスケジュール

田中さんは雑誌のインタビューで休日1日のスケジュールを明かしていました。
田中みな実さんのスケジュール

画像元:MAQUIA

朝の9時〜11時まで、2時間ほどトレーニングに当てている様ですね!

田中みな実さんのトレーニング方法

田中さんは、ジムでは基本的に「現状維持のためのストレッチ」をメインに行っています。

特に、ヒップアップ・腕まわり・肩甲骨をストレッチで伸ばすトレーニングが中心なんだそう。

お尻のトレーニング(ヒップトラスト)

田中さんはこの時50キロを持ち上げていたそうです。
10回× 5 セット。

 

体幹トレーニング(ジャイロトニック)

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

Sawa Akiyama(@sw19950214)がシェアした投稿

お腹のトレーニング(ツイストクランチ)

 

この投稿をInstagramで見る

 

03ayaka30(@03ayaka30)がシェアした投稿

 

自宅ではトレーニングはしない

田中さんはジムでガッツリ運動している分、自宅ではトレーニングだけでなく、ストレッチやマッサージもやらないのだそう。
「家では正直、頑張りたくない」のだとか。

「家では正直、頑張りたくない(笑)。だから家ではせいぜい引き締め効果のあるクリームを塗るくらいです。そのぶん、パーソナルトレーニングやサロンといった“プロの知恵”に頼ります」
引用元:https://i-voce.jp/feed/13709/

ジムでガッツリ鍛えている分、自宅ではやらないと、ON・OFFをきっちりと切り替えることも大事ですね。

田中みな実の体型維持方法は?

運動も食事も全部、日々の心がけ

田中さんは、ジムでのトレーニングだけでなく、日常生活でも体型維持の為に努力されています。

運動や食事は、「自分にあったものを」

田中さんは、極端にストイックな生活はせず、あくまで健康的に体型維持をすることを心がけています。

私は何でもまずやってみて、調子がよければ続けるというスタイル。他の人にとってよいことが自分にとってもよいとは限らないので、常に自身に合ったやり方を探しています。絶食ダイエットや置き換えダイエットをしたりして失敗もたくさんしたけど、その中で、今の自分に合った食事法を見つけていった感じなんです。
引用元:https://diet.news-postseven.com/40230

様々なインタビューを見ても一貫して、無理せず自分の体質に合ったものを選択して生活に取り入れてくことを一番大切にしているという趣旨のコメント。
また、日々自分自身の体型をきちんと観察して、現実を受け入れる。
現実を見て「やらなければ!」と自分に喝を入れる様にしているみたいですね。

「身長153cm、体重は38~40kg。ここ数年、大きな変動はありません。ハードなトレーニングやストイックな生活をしているワケではないけれど、私は“何を食べても太らない”体質ではないので、常にちょっとずつ気をつけています。代謝を上げる食事、上質な睡眠、そして適度な運動など、自分の体質に合ったものを、無理のない範囲で続けています。あとは、大きな鏡で定期的に全身を映すのも有効。現実を直視することで“やらなきゃ”という気持ちに(笑)」

引用元:https://i-voce.jp/feed/13709/

田中さん曰く、以前は自分の体にコンプレックスが沢山あったのだそう。
けれど自分の現状を把握して、トレーニングで変えていくことで徐々に受け入れられる様になったと、雑誌のインタビューで語っています。

「無理せず習慣づけることが理想のBODYへの近道」
高校までは自分の体型なんて気にもしなかったのに、大学に入ってキレイな人をたくさん目にするようになってから、筋肉質な足やバストが恥ずかしいと思うように。だけどトレーニングを始めたら少しずつですが、自分の体を受け入れられるようになったんです。
引用元:https://news.line.me/issue/oa-maquiamake/7818043cc871

田中みな実さんの食生活の体型維持方法

ストレッチする女性

一方で田中さんが実際に行っている食生活での体型維持方法がこちら。

・水は1日に2〜3l飲む

お尻は鍛えるけど、腰周りはあえて落とさず、ちょっとプニっとさせておく。内からのむちっと感を出すためには、一日に水を2ℓ飲むことも欠かせません。

引用元:https://maquia.hpplus.jp/topics/account/news/body/YCBjUwN

お水は一日3リットル 他の飲み物は基本ホットで、めぐりをUP
「午前中だけで1.5リットル、ペットボトルを持ち歩いて計3リットル。冷たい飲み物は口にしない。続けたら、体が循環しはじめてむくみ知らずに!」
引用元:https://i-voce.jp/feed/13709/

・食事はお魚中心に食べる

普段から、メインはなるべくお魚派。私の体に合っているみたいで、お肉を食べたときに比べて体が軽い気がするんです。特に絞りたいときは、旬のお刺身と果物を中心に切り替えます。びっくりするぐらいムダなものが削ぎ落とされるんです。お魚にはフィッシュオイルが含まれているから、脂肪分解を助けてくれるし、気分も穏やかでいられる気が。
引用元:https://maquia.hpplus.jp/topics/account/news/body/YCBjUwN

夜はお肉が苦手なのでお刺身など魚で動物性たんぱくを摂ります。
焼く、煮るより生魚で酵素を摂取!

引用元:https://i-voce.jp/feed/13709/

・果物を食べて、酵素を取り入れる

今は酵素ペーストや酵素ドリンクといった手軽なものもありますが、いろんなものを試した結果、私は生のフルーツから酵素を摂った方が体の調子がよいってことがわかって。毎朝ひたすら食べ続けています(笑い)。
引用元:https://diet.news-postseven.com/40230

肌に潤いを持たせるために、酵素を積極的に摂るようにしています。朝起きたら、午前中に果物をとにかくお腹いっぱい食べるんです。旬のものがいいですね。今なら桃やプラム、りんごとか。これからの時期は、シャインマスカットなど、ぶどう系がおいしくなってきますよね。
引用元:https://diet.news-postseven.com/40230

・炭水化物はパンよりお米を食べる。1日2合がノルマ

昔は太るのが嫌でお米を控えたりもしてたけど、30代になってからは痩せすぎると老けて見えてしまうので、肌がふっくら見えるように、お米もちゃんと食べるようになりました。
引用元:https://diet.news-postseven.com/40230

白米については、テレビで「1日2合」をノルマにしている、と、発言。
「咀嚼も大変なので全部おかゆにして、ただただ泣きながら無心で流し込む」
とまで言っていた。
引用元:https://ameblo.jp/fuji507/entry-12508762542.html

睡眠をきちんと取る!

空と月

食事管理だけでなく、きちんと睡眠を取ることも田中さんの習慣。
寝る1時間前からテレビやスマホを禁止して、オーガニックコットンのパジャマを着用することで質の高い眠りを維持しているのだとか。

「睡眠の質が悪いとむくみが取れないし、肌状態も悪くなる。眠る一時間前からTVやスマホを禁止して、『プリスティン』のオーガニックコットンのパジャマで眠ります。肌触りがとてもいいんです」
引用元:https://i-voce.jp/feed/13709/

田中みな実さんプロフィール

 

この投稿をInstagramで見る

 

田中みな実 (@tanaka_minami_fan)がシェアした投稿

生年月日 1986年11月23日 (年齢 34歳)
出身地 アメリカ合衆国
身長 153cm
体重 38kg
所属 フラーム

まとめ

田中みな実さんのジム〜体型維持の方法についてまとめました。
まとめながら感じた事は、とにかく田中みな実さんって超ストイック!と言う事でした。
日々、いつでも、運動・食事にも、常に美を意識されて行動されているので、見習わなければいけないなと、身が引き締まる思いです(笑)

あわせて読みたい

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA